野食ハンターの異名を持ち、一般的に食べられていない食材やゲテモノ、珍味をハントして食べている茸本朗(たけもと あきら)さん。
YouTubeチャンネル『野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch』では、陽気なキャラクターでエンタメとしても楽しめるのは勿論、食材や調理法、お酒に対する知識が豊富なので見ていて勉強にもなります。
そんな、ユーチューバーとしても活躍中の茸本朗さんの出身大学や身長などのプロフィールや経歴をまとめてみました。
茸本朗の出身大学は早稲田大学!

博識で知的なイメージがある茸本朗さんの出身大学は名門早稲田大学です。
入学した学部は『早稲田大学教育学部』でしっかり卒業されています。
教育学部は偏差値65前後の難関高学歴大学なので、学生時代はかなり学業のレベルが高かったことが伺えます。
勝手な想像ですが『農学部かな?』と思っていたので驚きました!
茸本朗さんは、学校の先生とかになりたかったのでしょうか?
口調も丁寧ですし、毒を持っている食材や静物などの難しい情報も分かりやすく解説してくれる茸本朗さんなら、きっと素敵な先生になっていそうだなと想像ができます。
教育学部OBのわたしが本キャンOBを代表してしゃべるのは許されるんだろうか……まあともかく、現役生のみなさまや志望される皆様に役立つことをお話しできたらと思います。戸山公園の美味しい草とか? https://t.co/068tG1AY07
— 茸本 朗(たけもとあきら) 「野食ハンター茸本朗ch」公開中!! (@tetsuto_w) April 8, 2021
ちなみに、Twitterで茸本氏が語っている「本キャン」とは、大学本部機能が多くある事から早稲田大学の早稲田キャンバスのことを『本キャン』と呼んでいるそうです。
茸本朗の出身高校は不明
茸本朗さんの出身高校についても調べてみましたが、どこにも情報は載っておらず不明でした。
ただ、茸本朗さん自身は岡山県出身なのでおそらく岡山県内の高校に通っていたのでしょう。
ネットの噂では、進学校に通っていたとの意見もありました。
高校受験の情報サイトによると、岡山県内の高等学校の『進学実績ランキング(2022)』では下記の高校が上位に入っていました。
- 岡山朝日高等学校
- 倉敷青陵高等学校
- 岡山芳泉高等学校
- 岡山操山高等学校
- 津山高等学校
- 岡山一宮高等学校
これらの中に、茸本朗さんが卒業した高校はあるのでしょうかね??
茸本朗の身長は非公開!プロフィールも紹介
茸本朗さんのルックスですが、顔は童顔で大学生っぽい風貌にも見えますが、高身長で体格が良いです。
そんな茸本朗さんの身長や年齢などのプロフィールをまとめてみました。
プロフィール | |
---|---|
名前 | 茸本 朗(たけもと あきら) |
出生地 | 日本・岡山県生まれ |
誕生日 | 1985年8月4日 |
年齢 | 37歳(2023年1月現在) |
身長 | 170cmぐらい?? |
体重 | 不明 |
職業・肩書 | ブロガー、エッセイスト、漫画原作者、タレント、野食ハンター |
結婚 | 未婚 |
好きな漫画 | 美味しんぼ(よく動画に出てくるので) |
身長についてはWikipediaにも記載はなく、身長について探してみましたがおそらく公表していないので、何cmなのかは不明でした。
ただ、元WBC世界フライ級王者で元プロボクサーの内藤大助さんとコラボした時に一緒に撮影した写真があったので、そこから茸本朗さんの身長を予想してみました。
新しい動画が公開されました!
— 茸本 朗(たけもとあきら) 「野食ハンター茸本朗ch」公開中!! (@tetsuto_w) October 23, 2021
当チャンネル初のコラボ企画! 元世界フライ級チャンピオンの内藤大助さんと一緒に印旛沼・霞ヶ浦の外来種たちをハントし、その場で調理していただきます。
果たして「チーム野食」は霞ヶ浦の特定外来生物たちを美味しくKOできたのか!?https://t.co/4Qx7IuMstq pic.twitter.com/arxXJg3nFM
まずは、内藤大助さんの身長ですが164cmです。
内藤大助さんと身長差を比較すると、5cm位は高く見えるので大体170cmぐらいと予想してみました。
また、体重ですが、、、、かなり恰幅が良く見えます。
死刑宣告を受ける気持ちで健診に臨みましたが、こんなクソデブなのにメタボではありませんでした😏神様ありがとう。ちなみにγGDPも問題なし
— 茸本 朗(たけもとあきら) 「野食ハンター茸本朗ch」公開中!! (@tetsuto_w) December 30, 2022
というわけで今後ワイをメタボ呼ばわりした人は信用毀損罪で訴えます(訴えません) pic.twitter.com/y4hIiFRbfY
ただ、健康診断を受けたところ、メタボ(メタボリックシンドローム)ではないとのことです。
恰幅が良く見えるのは筋肉という事なのでしょうか!!?
茸本朗の本名は『わきもと てつと』?
「茸本朗(たけもと あきら)」という名前は『本名』という感じがしますが、ペンネーム(芸名)だそうです。
本人がTwitterで触れていますが本名の名字は『わきもと』というそうです。
「茸本が本名なら面白かったのに」とはよく言われます(;´∀`)
— 茸本 朗(たけもとあきら) 「野食ハンター茸本朗ch」公開中!! (@tetsuto_w) June 23, 2020
あとはメールボックスの登録名が本名なんですけど「あ、茸本って書いてわきもとって読むんですか?」と聞かれることもあります。んなわけないでしょうよ……w
また、Twitterのユーザー名をチェックすると『@tetsuto_w』と表記されています。
最後の『W』はワキモト(Wakimoto)のWだとすると。その前の『tetsuto(テツト)』は名前なのではないでしょうか?
だとすると、本名は『わきもと てつと』という事になりそうです。
野食ハンターになるキッカケは?
茸本朗さんが現在のスタイルである野食ハンターを目指すキッカケとなったのが『図鑑』だったそうです。
ご両親から買ってもらった魚やキノコの図鑑を熟読していくうちに、図鑑に記載されている食材の『採取』に興味を持って行ったそうです。
また、10歳の時に東京から海・川・山がある地方に引っ越したそうで、自然が豊富な環境で『山菜取り、魚釣り(フィッシング)、素潜り魚突き、キノコ狩り』をした経験したそうです。
また、人一倍食欲旺盛な性格もあり、親から出刃包丁を貰ってから、採取した食材を使った料理・調理にもハマったのがキッカケで今の野食ハンターとしての活動スタイルに繋がっていったそうです。
経歴紹介!ワイン輸入会社に勤務していた
茸本朗さんは野食ハンターやブロガー、漫画原作者など様々な肩書、異名があります。
そんな、野食家茸本朗さんの経歴をまとめてみました。
- ワインの輸入会社に就職・勤務
- 塾講師のアルバイト
- 出版社に再就職(図鑑の編集)
- その後、フリーランスで活躍
自身のYouTubeチャンネルでも野食に合うお酒について良く語っていますが、茸本朗さんは以前、ワイン輸入会社に勤めていた過去があります。
SNS(インスタグラム)の自己紹介にも記載されていますが、茸本朗さんは『日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート』に加え『キノコ検定1級』も取得しているのだとか、、、
茸本朗さんのYouTube動画の魅力の一つに、食べたことない食材の味を正確に伝えてくれるというものがありますが、ワインソムリエの経験が生かされているからなのかもしれませんね。
また、茸本朗さんの面白い仕事というと、漫画原作の仕事も手掛けているそうです。
漫画のタイトルは『僕は君を太らせたい!』で、内容は「世界に謎の病原菌が蔓延している中、サバイバル生活をする」というお話なんだとか、、、
野食の知識が生かされる作品になっています。
【まとめ】茸本朗の出身大学は早稲田!身長やプロフィール・経歴も紹介
大人気ユーチューバー茸本朗さんの身長や出身大学などのプロフィールや経歴などについて調べて紹介していきました。
- 茸本朗さんは170cm位かも
- 本名は『わきもと』
- 出身大学は早稲田大学
- ワイン輸入会社に勤めていた過去も
外来生物や未利用食材など、身近にもある食材を食べるという内容の動画を発信している茸本朗さん。
普段食べることが無い食材にもチャレンジしてくれるので、ついつい見てしまいます。
また、寄生虫など最低限の安全性にも気を付けて食べているのでその点も安心して視聴できますよね。
これからも、様々な食材にチャレンジしていくのが楽しみです。